村から街を・街から村を
対照的視線から見える

村と街の新たな楽しみ

開設理由 植物 生活の話 温泉情報 小さい旅 掲載リスト

幸運にも村の暮らしと街の暮らしを共に経験できる機会に恵まれました。親しい友人の誘いのお陰です。

奥の細道は別ページです
この機会に街と村の生活をパラレルに送りながら、見て聞いて感じた事を書いてみようと思いました。ささやかな私事が脈絡無く書きつらねてあるだけの事にならないかと、何度も躊躇しました。それでも踏み出したのは、たくさんのウエッブ・サイトから有益な情報を得ることで生活の幅が広がった事にあります。 

自らが記者となり体験者となって得た情報を掲載した多くのホーム・ページに敬意を表すると共に感謝しています。私に有益な情報を与えてくれた多くのホーム・ページの作者に少しでも近づけたら・・私のこの些細な情報がお読みいただいた方のお役に立てることがあるならと思い、自ら号砲を鳴らしてスタートをきりました。もしお目障りとお感じになった時はお許し下さい。これは個人的備忘録でもあり、友人達とのコミュニケーションを高める場でもあります。又、私のウエッブ製作に対する知識も中途半端で作りながら学ぶと言う目的もあるのです。このように個人的な意味合いが強いホーム・ページであることも前もってお知らせいたしておきます。ご理解いただければ幸いです。

ご感想をお寄せください
本日カウント数-
昨日カウント数-
Provided: Since Oct.10,2007

写真:車が揺すられる強風、村の道に地平線から虹の橋が立ち上がりました。
隅田川七福神江戸時代町民によって創設された向島百花園を中心として始まった歴史のある七福神巡りです。出発は浅草から、桜の頃は、雄大な吉宗のお声がかりといわれる桜並木が続きます。家光の名づけた長命寺など街には江戸の歴史が残っています。
 


Copyright (C) Oct. 10,2007 Oozora.All Right Reserved. 3/11/2009更新